ニッセイアセットマネジメント株式会社 Nissay Asset Management Corporation

働くを楽しく。
人生を豊かに

一生使える!年代別で学ぶお金の鉄則

年代別で考える

ライフステージによって、お金の悩みや適切な準備の仕方は異なります。
年代別でどのようにお金について考え、準備をしたらよいか、一緒に考えてみましょう。

社会人なら知っておきたい!
お金の鉄則

何事も始めが肝心、20代はこれからの資産形成について考え始めるタイミングです。
この動画では「社会人なら知っておきたいお金の鉄則」や、「効果的な資産形成の方法」を学ぶことができます。

*下記タイトルをクリックすると、視聴したい箇所から見ることができます。

ここで差がつく!
30~40代の資産形成術

30~40代はライフイベントが多く、結婚や育児、住宅購入のためにより具体的に資産運用について考える方が多くなります。
この動画では「人生の三大支出に備える方法」について学ぶことができます。

*下記タイトルをクリックすると、視聴したい箇所から見ることができます。

資産を守る!!
50~60代賢い出口戦略

退職後の生活設計において、今まで築いた資産の使い方は非常に大切なポイントです。昨今は物価の高騰も気になる方が多いのではないでしょうか?
この動画では退職後の豊かな生活を実現するための、「生活を守るための資産運用」について学ぶことができます。

*下記タイトルをクリックすると、視聴したい箇所から見ることができます。

講師のご紹介
井上FP事務所 井上ヨウスケ氏
井上FP事務所井上ヨウスケ 氏

元役者のファイナンシャルプランナー。 2013年、独立系ファイナンシャルプランナーとして事務所を設立。役者時代に培った"話すスキル"を生かし、講演を中心に活動。講演回数は200回以上。

2019年にYouTubeにてお金の知識を学べるチャンネルを開設。登録者数13万人超、総再生回数1,500万回超のチャンネル を運営している。数字だけにとらわれがちなお金の話に”人間らしさ"を加えて、「お金に使われず、お金とどう付き合っていくのか?」を中心に発信。

2021年に大阪から高知県に移住

著書「38歳までに受けたい「甘くない」お金の授業(ぱる出版)」、「図解 会社員のためのお金のキホン(KADOKAWA)」

動画で学ぶ企業DC特設サイト
動画で学ぶ企業DC特設サイト
データ閲覧にあたっての留意点